壁に向かってひとりごと

好きなものを好きなように考察しているブログ

欅坂46センターの平手友梨奈ちゃんの表現力に惚れ惚れした経緯

欅坂46センターの平手友梨奈ちゃんかわいいです!

 

デビュー曲が話題になった頃になんとなく見て、好きになりました^^

曲がよかったのは大きいけど、

やっぱりセンターのてちに目が奪われました。

んーーーなんか目を引く子だな、かっこいいかわいいな・・・と。

 

でもこのときは曲がいいしねって深く考えてはいませんでした。

http://livedoor.blogimg.jp/breaking_bad/imgs/4/1/41e1eaee-s.jpg

http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/1412ae60337258b7988754bbf7ded8fd/203587851/46.jpg

おかっぱかわいいですね♪

 

youtu.be

 

 

セカンドシングルの世界には愛しかないを見て、

あ、この子の表現力がすごいんだって思いました。

 

サイレントマジョリティーではかっこいい鋭い強い表情な印象だったけど、

この曲では透明感がある爽やかな表情に。

「あ、笑えるんだ」なんてこと思ったような記憶あります。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20160724/2074955_201607240921886001469307131c.jpg

f:id:saori9028:20171217000327p:plain

(てちと関係ないですが、このPVの透明感すごく好き)

f:id:saori9028:20171217000129p:plain

サイマジョに比べてインパクトが薄いけど、

グループとしての表現の幅広さがいいなーって思いました^^

youtu.be

 

 

そして二人セゾン。

セカンドと似てるけど、より儚げな表現に。素敵。

https://1.bp.blogspot.com/-5E_baTKPVZo/WC05CrMqjcI/AAAAAAAAAxk/8kNDHpBBvTgLV5FsDW6KXBmU36aOPEtPACLcB/s640/Keyakizaka46%2B3rd%2BSingle%2B%257E%2BFutari%2Bsaison%2B%255B1080P%2BYoutube%2BVersion%255D.mp4_snapshot_00.05_%255B2016.11.17_11.39.28%255D.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20161214/22/rsn48/02/47/p/o0632026313821470309.png?caw=800

 

youtu.be

 

一回聞いただけのときは正直ピンとこなかったけど、

じわじわと好きになったのは不協和音。

サイマジョと同じ方向性で、言うまでもなく引き込まれました。

コメントで「てちは髪の毛まで演技してる」って書いてあるの見たことありますが、

このPVは特に、まさに、その通りだと思います!!

f:id:saori9028:20171217001634p:plain

f:id:saori9028:20171217001640p:plain

f:id:saori9028:20171217001645p:plain

f:id:saori9028:20171217001654p:plain

 

(多分ファンの間で)有名なてち一瞬の狂気の笑み。

https://stat.ameba.jp/user_images/20170917/20/zoku-sakamichi/bd/68/j/o1136064014029424275.jpg?caw=800

てちてちしててほんと、この魅力に惹きつけられて、

ほかにもいい表情の子もいるんですけど目がてちばかり追ってしまいます!

 

youtu.be

 

 

エキセントリック、

曲としてもPVとしても個人的には好き。

せかあいみたいな透明感に変わったメロディーラインで。

(でもてちとしては特筆することがないので・・・)

f:id:saori9028:20171217002207p:plain

実はエキセントリックPVのなかで一番好きなのは、この瞬間。

すんごい綺麗。

ピアノからはじまる前奏、教室の窓、青みがかった葉が風になびく姿、そしてこの書体。

はーーーーー全てが相まって美しい、好き。。。。

この画面の美しさでなんか語れそうですが、主題が変わってしまう。

 

 

最後に最新の風に吹かれても。

メガネ!!!ショートカット!!!!!キャー素敵!!!しかしそれよりも・・・

最近の元気ないてちを心配してた私「てちが笑ってる・・・!!」

f:id:saori9028:20171217003019p:plain

f:id:saori9028:20171217003023p:plain

f:id:saori9028:20171217003027p:plain

youtu.be

やっぱり笑顔っていいなあ。

サイマジョも不協和音も大好きだけど、

せかあいセゾンの傾向も大好きですよ。

 

こうやって写真をあつめて貼っていただけでも、

てちの表現力の成長ぶりがわかりますね。

 

FNS歌謡祭での風に吹かれてもを見て、

あまりの姿に度肝を抜かれて(これは悪い意味)、

てちの素敵ぶりをまとめてみました。

 

もしかしたら休養の意味を込めて次の曲のセンターではないのかも・・・。

たくさん映らないからちょっと寂しい。でもいいのです。

欅ファンとすればセンターが変わることでいろんな欅の姿が見られるし、

てちファンとしてもセンターじゃないわちゃわちゃしてるてちの姿が見れるわけだし。

 

はやくPVだけじゃなくてテレビでもPVくらいの力を発揮できるくらいHP・MPを回復してほしいな・・・。

 

私は平手友梨奈ちゃんを応援しています!

すべてのピースが組み替わって違う絵が現れるような衝撃。エスターレビュー

「この娘、どこかが変だ。」

のキャッチコピーにずっと惹かれていたエスターを閲覧しました!

 

下からネタバレ注意。

 

【希望・予想】

エスターが場にいるとなぜかおかしなことや事件が起こる、というようなオカルト系。エスター自身はかわいい女の子なのに恐れられている、みたいな話を予想してました。

 

【鑑賞後】

キャッチコピーに偽りなし・・・。

そうきたかって感じでした。エスターの秘密が暴かれていく部分は鳥肌ものでした。

 

 

エスターの正体がわかるまでは、実は「あ〜〜〜〜はいはい、よくある残虐少女の話ね・・・過去になんかかわいそうな色々な事件かなんかあってサイコパスになったんだね」と思ってました。

まあ、小さな足音が怖く感じる演技はすごかった。

 

でもエスターが実はエスター(8)でなく、エスター(33)だったとわかってからは・・・!!!今までのシーンを思い返して、すべてのピースが組み替わって違う絵が現れるような、そんな気分でした。

 

孤児院で子供達と遊ばないのは話が合わないから。

そういえばエスターと初めて出会ったのはママじゃなくてパパの方だった。初めから(エスター的には)パパに色目を使っていたのか〜。

 

学校に行く服装にこだわって周りに合わせないのは、ガキどもに合わせてまで仲良くする気が初めから無いから。

それに「誰がなんと言おうと私はこれが好きだからこれを着る」というのは、KYになっていじめられたく無い10代ではなかなかよね。自分というものを掴み始める30代の考え方だよね(多分)。

でも個人的にはエスターの私服めっちゃかわいいと思ってました。

 

でも、なんで清楚な少女の格好が好きだったんだろうか。

大人どもを欺くためとも考えられるし、

個人的にはエスター33歳の色欲を抑え込む鎧のような役割もあったと考える方が面白いなと思いました。

 

エスターはなぜこんなことを繰り返していたのだろうか。

女性として愛されたかったのは、パパを誘惑するシーンでわかる。

孤児院にいて家族に迎え入れてもらってからの誘惑、とする必要はなんだったのか。

家族を乗っ取りたかったのかな、もともといる嫁を追い出して。

すでに愛しあっているカップルを寝とることがエスターの欲望を満たすキーだったのかな。

エスターが精神病院に行った理由はそういえばなかった気がするけど、それこそエスターの父親がどこかの女に誘惑されて家庭崩壊したトラウマを抱えていたのかもしれないね。

 

これを見てきっとみんな思うのは、「やっぱ子供を引き取るのって大変そう」かなと。

意図的だと思うけど、情緒不安定になった息子をほったらかしたり、怪しいとはいえエスターにあからさまに冷たくしたり、本当に子供を引き取っていたらやっちゃいけないだろってことのオンパレード。

製作陣は視聴者に「安易には子供を引き取るなよ」っていう忠告がしたかったのかしら。

 

最後に、エスター役の少女。

すごく美人というわけでも無いけど、黒髪と意志の強い瞳がとても魅力的で、この子が主役でよかったなあと思いました。狂気の演技もうまい、すごい。

今後の活躍に期待!

そしてハンニバルへ・・・

ネタバレ注意!!

 

羊たちの沈黙に心底惹かれたので、楽しみにしていましたハンニバル

あれのその後を描くのは難しいかなと思いつつも、博士のその後が見れるのは嬉しい。

前知識無しで見ました。

 

saori9028.hateblo.jp

 

なんだかいろいろ残念でした・・・。

私が思う一番の原因は、クラリスのキャラが変わったことだと思います。

 

ハンニバルクラリスには「儚さ・弱さ・あどけなさ」が足りない。

クールで真面目なのはいいけど、あまりにも強そうすぎる。

現場の男たちを弾き飛ばすパワーがあって、可愛げがあまりない。

クラリスは体力もあるし知力もある凛々しい女性だけど、

背の高い男たちに囲まれるだけでなんとなく落ち着かなくなるくらいのか弱さ・儚さがあったと思うんです。

私はクラリスの、その弱い部分がとても好きだった。

それにレクター博士クラリスに興味を持ったのもその部分なのではないのかな?

 

だからレクター博士クラリスへの執着がおかしく感じる。

気に入ったもののためにボランティアをするとは作中言ってましたが、しっくりきません。

前作の流れで「ほら、あの二人仲よかったでしょ?」と納得させようとしてきますが、ほら、クラリス違う人ですし。。。

弱さが見え隠れする前作のクラリスなら、彼女のとまどいも見たい興味もあってやりそう。

彼女の意思の硬そうな真っ直ぐな瞳が揺れるのはとても楽しいだろうと思う。。。

全てハンニバルクラリス設定のせいです。

 

それにしても、レクター博士が優しすぎて気持ち悪いのはなんでしょうか。

電話に喜び、手紙を出し、プレゼントをし、クラリスを困らせる男を殺す。

レクター博士クラリス愛の濃さに関しては、作者の思いが乗りすぎたのかな?

・・・でもまあいい。

博士のキャラ自体は変わっていないから、「実はそうだったのかな、説明がないけど」と納得出来ます。

 

愛なのか共感なのか、二人が通じ合ってしまう感情はなんなのでしょうか。

明確に描かれるとなんだか薄っぺらく感じる。

見た人の判断に委ねられる関係は、とてももどかしくてセクシーだった。

 

原作は全く違う結末というのを読んだので、とりあえず原作を読んでみようかなと思っています。

作者がジョディを頭に描きながら書いたというコトですし、私もあのクラリスの姿を描きつつ楽しんでみます。

 

自分の頭の中と話し合いたくなる!脳内ポイズンベリー

脳内ポイズンベリーレビュー。

もやもや、キュン、もやもやもやもやもや

 

 

あらすじ

30歳目前にして、飲み会で23歳の男・早乙女に一目惚れしてしまったいちこ。後日、駅で偶然彼を見つけたいちこの脳内では、声をかけるべきか否か、意見が対立していた。

 

ネタバレあり。

f:id:saori9028:20151117001020p:plain

 

邦画の恋愛映画。癖がありそーと思いつつみはじめたら、

はじまってすぐ脳内会議描写。開始から???でいっぱい。

そして、同感な部分は多いけど、面倒すぎるアラサー女子の脳内。

ネガティブの声が大きすぎて、気持ちは分かるけど長く見ているうちにどんどん鬱陶しくなってくる。

しかも脳内会議の議長役が男だから、あまり主人公(いちこ)の思考って気がしない。映画って感じだ。

 

早乙女くんがいちこのためにアート作品を作ってくれたり、いちこの家まで歩いて家に来てくれたり、

越智さんからの告白宣言や突然のキスなど、
少女漫画ならではのキュンキュン描写も多数あって胸がドキドキ出来る。


でもやはり全体を通してモヤモヤする場面が多い。

中盤超えたあたりで、見なきゃよかったと思った。

男性にはきついかも。


しかし!!

しかし!!

 

 

それを綺麗~に補う、最後の決断の心地よさ!!

いろんな思いと考えが交錯する会議シーンは秀逸。

本能は好きだと叫ぶ、

今別れるのは得策でないというネガティブ、

こういう判断をしたと思い返す記憶、

でも、先延ばしは良くないと気付いている。

好きな人といることではなく、その人といて自分が好きになれることが一番の幸せ。
自分の一部を殺してまで一緒に居るのは良くない。

自分を殺さないこと、自分を好きになることが大切なんだと気付かされる映画だった。
自分もそういう風に過ごそう、と明るい気持ちになれた。
f:id:saori9028:20151117000951j:plain

越智さんのキスをスルーされ、告白宣言を無視されたことに何か思わなかったとでも?!というセリフには胸が傷んだ。。。
告白宣言スルーって、辛すぎる、、、ww

あといちこ役の真木ようこさん可愛すぎ。
いつもびっくり顔でかわいいショートに帽子、
ほんわかした雰囲気で可愛すぎ!!!
可愛すぎて、グダグダ脳内会議とイメージが合わないくらい笑

オススメロックバンド思いつくまま3つ集めてみた

昔からロック、主にJロックが好きでして、よく聞いています^^

ロックっていいんですよね、テンションが上がるし、陶酔できる笑

思いついた 順に、ロックバンドを書いていこうと思います。

紹介文と、推し曲。順番に意味はありません。

 

 

1.クリープパイプ

ごく最近聞き始めたばかりだけど、はまりそう!

ハイトーンボーカルとメロディアスなギター。KANA-BOONを彷彿とさせる・・・というか、こういうのが流行ってるのかな?

 

「おやすみ鳴き声、さよなら歌姫」

声と曲調があいまって、むねにぐっと来ます。

 

 

2.SAKANAMON

サカナモンの好きな所は、ズバリ声。

シャウトするときの声が男らしい!!

全員のファッションもいかにも大学生みたいで、あいまってバンド全体から若さとエネルギーが感じられる。

個人的には和な歌が似合いそうなんだけど、どうかな。

 

「ミュージックプランクトン」

サカナモンをすすめるときは、まずこの曲。名曲!

 

「ぱらぱらり」

個人的に、ボーカルの声を堪能出来る歌詞と曲調。歌詞は卒業っぽくてすごく良いのに、全くそれと関係ないこのPVはもうちょっとどうにかならなかったのか・・・笑

こういう映像を作っちゃう辺りが、なんだか若々しい気がする。

 

 

3.ASIAN KUNG-FU GENERATION

 自分の大学時代の思い出がぎっしり。

ゴッチのうまいとは言えないのに惹かれてたまらないボーカルと、どこか物悲しいような、切なくなるようなメロディライン。

なぜか、昔から私の厨二心をガリガリ刺激してきます笑

創作活動するときにアジカンを掛けると、なんだか進みやすかったりします。

 

「振動感」

厨二心を一番くすぐるのがこの曲。

きみが嘆く、胸が痛んでる、の部分がたまらない。ゾクゾクします。

 

アフターダーク

PVと歌詞があいまって、社会人の胸にグサグサささると思うんです。

夢なら覚めた だけど僕らはまだ何もしていない 進め!

 

 

時間がなくなったので、ここまで!

続きはまた♪♪